労働運動 第2回県教委交渉(教育部長) 11月9日(木)に、第2回県教委交渉(教育部長)が行われました。 赤池 中央執行委員長からは、「人事評価結果の勤勉手当への活用」「教職員定数管理の適正化」の2点について交渉を行いました。 舘 中央執行副委員長からは「人事評価結果の勤勉手当へ... 2023年11月10日 労働運動
他団体との連携 フードバンクふじのくにへ寄贈 例年、静教組女性部は静岡県教職員生活協同組合と連携して、組合員に食料品や雑貨を提供する「女性部共同購入」を実施しています。 その収益の一部は、教職員を対象とする「教育講演会」や新入学児童をもつ保護者への啓発資料「これで安心!!新一年生」発行... 2023年11月08日 他団体との連携
専門部 第43回フッ素研究会全国集会 11月5日(日)に、第43回フッ素研究会全国集会が行われ、静教組養護教員部長が参加しました。 講演では、厚労省が出した「フッ化物洗口マニュアル2022」の問題点について、清水央雄歯科医師から指摘がありました。 虫歯の指標である『DMT』は過... 2023年11月08日 専門部
専門部 日教組養護教員部全国部長会議 11月4日(土)に、日教組養護教員部全国部長会議が開催されました。 安村 日教組養護教員部長の情勢報告では、学校現場へのフッ素洗口導入の動きが、全国で加速している実態について説明がありました。 午後の組織拡大・強化の学習会では、新潟県教組の... 2023年11月08日 専門部
他団体との連携 11.3憲法大行動 11月3日(金)に、「11.3憲法大行動」がありました。 国会正門前には、日本各地から多くの労働組合が参加していました。 国会議員や有識者などのスピーチリレーの中で、憲法の役割や改憲の動きについての話がありました。 会の最後には、参加者... 2023年11月08日 他団体との連携
他団体との連携 11.3平和フォーラム東海ブロック会議・第17回憲法フォーラム 11月3日(金)に11.3平和フォーラム東海ブロック会議・第17回憲法フォーラムが静岡市江崎ホールにて行われ、単組・支部の代表が参加しました。 「憲法9条と安保法制」という演題で弁護士の杉浦ひとみさんによる講演が行われました。 日本国憲法に... 2023年11月05日 他団体との連携
労働運動 静岡市教委局次長交渉 11月1日(水)に清水庁舎で、局次長交渉を行いました。 この交渉では教育局次長より、直接、夏に提出した要求書の回答を受けます。 教育局次長の回答に対し、 望月副執行委員長から「人手不足の原因や対策について」 大崎副執行委員長から「働き方改革... 2023年11月05日 労働運動
教育運動 日教組人権教育実践交流集会 11月3,4日に、日教組人権教育実践交流会が行われ、全国から約200人(静教組からは1人)が参加しました。 1日目は、中央大学 池田賢市さんによる基調講演が行われました。「いま学校では、子どもたちが『自分で決める』場面が少ないように思う」「... 2023年11月04日 教育運動