大会・中央委員会 日教組第168回中央委員会 3月14日(金)に、日教組第168回中央委員会が行われ、静教組からは4人が中央委員として参加しました また、勝亦 中央執行委員が議事運営委員となりました 最初に、昨年の能登豪雨災害と先日起きた大船渡山火事でお亡くなりになられた方へ黙とうをさ... 2025年03月14日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 第224回静教組中央委員会 3月7日(金)の午前に、第224回静教組中央委員会が県教育会館にて行われました 開会宣言を、伊藤 中央執行委員長代行が行いました 赤池 中央執行委員長は挨拶の中で、「コロナ禍で感じた教育研究活動改革の必要性」「教職員調整額引上げと学習指導要... 2025年03月07日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 日教組第167回中央委員会 7月18日(木)日教組第167回中央委員会が開催されました。静岡からは4人が中央委員として参加しました 梶原 日教組中央執行委員長の挨拶では、現在の世の中の情勢や教育をとりまく喫緊の課題等について日教組の考えを伝えてくださいました 来賓とし... 2024年07月18日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 静清教組定期大会 6月22日(土)に、第8回静清教職員組合定期大会が代議員制で行われ、113人が参加しました。 伊藤執行委員長の熱い想いのこもった挨拶から大会がスタートしました。 来賓の難波 静岡市長、田中健 衆議院議員、小山悟 市議からは、 教育に対して一... 2024年06月25日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 沼津支部定期大会 6月17日(月)に、プラサヴェルデにて、第121回静岡教組沼津支部定期大会が行われました。 今大会は全員大会で行われ、250人が参加しました。 沼津支部の活動の経過と方針が承認されたのち、情宣紙等のペーパーレス化による、経費削減や役員の負担... 2024年06月19日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 東豆支部定期大会 6月14日(金)に、伊東市観光会館ホールにおいて、静岡教組東豆支部第115回定期大会が行われました。 今大会は全員大会で行われ、165人の組合員が参加しました。 給特法、特別支援学級、通級指導、時間外在校等時間の公表ついての質問が出され、執... 2024年06月17日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 三島支部定期大会 6月14日(金)三島市立北小学校ランチルームにおいて、三島支部定期大会が行われました。 今大会は、全員大会で行われ、91人の組合員が参加しました。 エリア制についての質問が出され、執行部から答弁を行いました。 その後、今年度の運動方針と予算... 2024年06月17日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 磐周支部定期大会 6月15日(土)に、磐周教育研究所にて、磐周支部定期大会が行われました。 今大会は、代議員制で行われ、94人の組合員が参加しました。 教育研究活動についての質問が出され、執行部から答弁を行いました。 その後、今年度の運動方針と予算の承認をい... 2024年06月15日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 駿東支部定期大会 6月14日(金)に、御殿場市民会館において、静岡教組駿東支部定期大会が行われました。 今大会は全員の参加を呼びかけて行われ、370人の組合員が参加しました。 教員の多忙化解消、教職員人事評価等についての質問や意見が出され、執行部から答弁を行... 2024年06月14日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 志太支部定期大会 6月12日(水)に、大井川文化会館ミュージコにおいて、志太支部定期大会が行われました。 今大会は全員参加で行われ、約600人の組合員が参加しました。 定期大会の開会前に、全員で「静教組組合歌」を歌いました。 志太支部出身の佐野愛子県議が来賓... 2024年06月14日 大会・中央委員会