他団体との連携 県P連会長と静教組委員長との対談 7月1日(土)に、静岡県PTA連絡協議会(県P連)の主催する「地区P連会長・家庭教育委員長研修会」が行われ、その中で、県P連の宮下会長と静教組の赤池中央執行委員長との対談が行われました。 テーマは「コロナ後の子どもとのかかわり方」 話題とし... 2023年07月03日 他団体との連携
他団体との連携 連合静岡 女性のための労働相談ホットライン 連合静岡では、「労働相談ホットライン」として、労働問題についての相談を電話で受け付けています。(連合静岡0120-154-052 ※月~金曜日10:00~17:00) 6月6日、7日には、『全国一斉集中女性のための労働相談ホットライン』が実... 2023年06月16日 他団体との連携
他団体との連携 2022年 連合静岡年末街頭活動 2022年12月7日、連合静岡は、地域に顔を見える労働運動の一環として、高齢者雇用安定法や育児介護休業法などの法改正の周知や組合づくりを呼びかけるため、街頭活動を行いました。 静教組もともに働く仲間として、この活動に賛同し、「ハラスメントや... 2022年12月09日 他団体との連携
他団体との連携 静教組赤池委員長、県P連谷口会長の対談 赤池浩章 静教組中央執行委員長と谷口明 県PTA会長の対談が、第2回地区P連会長研修会・家庭教育委員長研修会の中で行われました。これからのPTA活動について、参加者の意見を交えながらの対談となりました。最後に、谷口会長から今後PTAに求めら... 2022年12月05日 他団体との連携