第2078号2020年7月25日
静教組生活部が、皆さんの疑問にお答えします。

ゆとりと生きがいのある生活の実現をめざして、静教組は組合員の福利厚生をすすめています。

Q1:静教組が福利厚生事業で連携しているのは、どのような組織や団体ですか?

A:相互扶助」という静教組が大切にしている助け合いの理念のもとで運営されている組織・団体です。

「教職員互助組合」は、静教組厚生部の事業の発展として設立されたことから始まりました。主な事業として、生活習慣病健診・婦人科検診等の経費の補助や2019年度から始まった「インフルエンザ予防接種助成」などの健康支援があります。「教職員共済」は、全国の教職員からなる共済組合です。「総合共済」には、教職員賠償補償や個人賠償補償が含まれ、少ない掛金で有効な補償内容となっています。「教職員生協」は、静岡県の教育や教職員の生活を支援することを大切にしている生活協同組合です。「女性部共同購入」「一人一品運動」などによって様々な商品を購入することができます。「ろうきん」は労働組合が主体となって設立されました。ATM手数料がかからないなど、「相互扶助」の理念に基づいた勤労者の助けとなる金融機関です。

これらの組織や団体は、組合員の命や健康、豊かな暮らしを守るために事業推進を行っています。静教組と理念を共にするこれらの組織や団体について、私たちは、その成り立ちや意義を理解し、積極的に活用することが大切です。

Q2:組合員はどんな福利厚生事業が利用できますか?

A:今回は、静教組独自の福利厚生特別事業を紹介します。他にも様々な事業がありますので、今後、随時紹介していきます。

静教組福利厚生特別事業

2020年度も、静教組のスケールメリットを生かして、皆さんのニーズを反映した福利厚生特別事業を展開しています。組合員証がついた「福利厚生特別事業パンフレット」を提示すると、以下の4施設が割引価格で利用できます。。割引券として複数回利用できますので、感染症への対応に留意しながら、余暇の活用にお役立てください。

    ≪遊ぶ≫
  • 浜名湖パルパル
  • つま恋リゾート「彩の郷」
    (ウォーターパーク・
    森林の湯)
≪泊まる≫
  • リゾートコテージ
    「ルネッサ城ケ崎」
  • リゾートコテージ
    「ルネッサ赤沢」